2014年7月12日土曜日

茶香炉

先日、サロンでインド風カレーを作ったところ。
作ったのは水曜日の晩。
インド風のカレーの話は後日ブログにしますね。

ニンニク臭が部屋に充満!!
窓を開けて換気してもまったく変わらず・・・。

次の日の木曜日。
まだニンニク臭が消えないので、ネットで検索したところ。

お茶がいいらしいという意見が多く。
まず出がらしをレンジでチンする。
この時点で確かにニンニク臭がましになった気もするのですが、
さらにこのチンした出がらしを燻ると、
部屋の臭いは大分綺麗になるとありましてね。

燻る・・・。
そう、我がサロンには燻るための道具がない・・・。

で、ふと思いついたのがトイレに常時置いている、
電気式のアロマポット!!
これに出がらしを置いてみたらどうだろう・・・?

で、実践したところ・・・。
全く匂わない・・・。
燻られている気配がない・・・。

うーん、困った・・・。
で、ふと考え付いたのが、100均のロウソク式のアロマポット。
早速買いに行ってみるとありました!!

アロマポットとロウソクを購入して、
早速お茶を燻ってみたところ。
なんとなくいぶされているような感じ。

ほんとになんとなくです。

それをtwitterにつぶやいたところ。
茶香炉をプレゼントでもらって試したら、
そんなに燻された感がなかったというフォロワーさんが、
リプライをくれて、そこにURLが貼られていたので、
リンク先に飛んだところ。

茶香炉とアロマポットの最大の違いが書かれていましてね。

要は茶香炉の方が温度が高いということでして。
で、考えた結果がロウソクの位置を上げてみたらどうだろう。
ということ。

ロウソクの下に石を敷いて、
もう一度火をともしてみたところ。

ちゃんと煙が上がってきたんです。
しかもお茶が燻された香ばしい香りがふわ~んと漂う。

これは成功でした!!
しかもニンニク臭は綺麗にとれました!

お部屋の臭いが気になるという方は、
この方法を試されてみてもいいかもしれませんよ。

ただ、アロマポットの本来の使い方ではないので、
あくまでも自己責任!!
火の取り扱いも注意してくださいね(*^-^*)

0 件のコメント: